
熱い会社です。
応援するため、目的を達成するため、
ワクワク楽しんで同じ時間を過ごすため、
培ってきた経験・知見・スキル
・持ち前の創造力・提案力・行動力
そのすべてを振り絞って、頑張ります。

クリエイティブを
『Unidentified Mysterious Animal』
直訳は、「未確認生命体」。この頭文字を社名にあてました。我々は「A」を“Animal”ではなく“Art”に置き換え、誰も見たことがないクリエイティブを提供し続けること、これを最優先事項としています。



BRAND STATEMENT
クールでホットな
クリエイターたち
U-MAは、人が大好きな
熱い会社です。会って、話をして、
大好きになったら、応援するため、目的を達成するため、ワクワク楽しんで
同じ時間を過ごすため、培ってきた経験・知見・スキル持ち前の創造力・提案力・行動力そのすべてを振り絞って、頑張ります。
許される限り、ウンウン考え、
のたうち回って、そうやって
U-MAなりの“やり方”を模索する。スマートじゃないし
非効率かもしれないけれど、そうやって
模索する時間を持つという、
U-MAらしさ。テンプレートにはめない、
常識にしばられない、自由な発想で
ぶっ飛んだアイデアを出す、
U-MAらしさ。
あなたまで、知らず知らずのうちに
ワクワクとした気持ちになって一緒にクリエイティブチャレンジを
したくなる。
こんな便利で
システマチックな時代だからこそ、「タイパ」「コスパ」なんて
一切無視して最後に生まれる
“カッコイイ”を信じて突き進む。
時代は目まぐるしく変わるけれど、いつまでも
クールでホットなクリエイターでいることを、ここに、宣言します。
Recent works
AI INNOVATION
AI開発・システム開発を手がけるAI Innovation株式会社のコーポレートサイトを30日で完全リニューアル。サーバ構築からブランディング戦略まで包括的なWebソリューションを提供。Mission・Vision・行動指針の策定から各事業ページ原稿制作、黄金三角形ロゴデザイン、代表取締役の撮影まで一貫してサポート。近隣撮影スタジオを手配し写真・動画撮影を実施。技術力と人間力を兼ね備えた企業価値を効果的に発信するサイトを完成。
桑茶生産組合/撮影
1998年創業、桑の葉のパイオニア桜江町桑茶生産組合の島根県現地出張撮影事例。東京渋谷のU-MAが島根まで出張し、オーガニック栽培の広大な圃場と加工工場で写真・映像撮影を実施。山々に囲まれた畑の風景や生産者の眼差しを記録し、「どんな想いで生産しているのか」を視覚的に表現。現地で体感したリアルな感覚を活かし、ECサイトからパッケージまで全クリエイティブ領域を担当。
EXSTAN/展示会ブースデザイン
特定技能外国人の申請管理クラウドを提供するExstan株式会社の展示会ブースデザイン事例。初出展において、ブース位置や導線を考慮した空間設計から、エントランス側からの視認性とブース内滞在時間を意識したレイアウトを実現。説明パネルやノベルティ、営業資料まで一貫したデザインでサービスの専門性と信頼感を表現し、写真撮影も含めたトータルブランディングを実施。空間とツールが一体となった効果的な展示会戦略を完成。
ムラサキスポーツ X northwave X どりあんず堤
イタリアの老舗シューズブランドNorthwaveとムラサキスポーツがタッグを組んだ限定別注モデルの広告動画を制作。お笑いコンビ「どりあんず」の堤さんを起用し、白ホリゾント撮影でハイエンドなビジュアルを実現。WEB配信に加え、原宿・竹下通りのムラサキスポーツメインビジョンでの放映も決定。国際ブランドとのコラボレーションから撮影ディレクション、編集まで一貫してプロデュース。
【事例紹介】A-Sketch ロゴ・ブランディング開発 |100案出しから実装まで全プロセス公開
「A-Sketch」のロゴ・ブランディング開発事例をご紹介。手書きスケッチによる100案出しから、ロゴタイプ検討、クライアント提案資料の作成、最終実装まで、実際の制作プロセスを詳細に公開します。ブランディングの全工程が学べる貴重な実例として、デザイナーやクリエイターの方々にとって参考になる内容です。
Hair salon ARBLE × Contemporary dance – Web promotion video
美容室「ARBLE(アルブル)」のサロンイメージ動画を制作。コンテンポラリーダンサーnoripによる躍動感溢れるパフォーマンスをシネマティックに撮影し、オーナーたっての要望であった「美容室らしくない」に応える、独創的な映像作品に仕上げている。
ソッカスイッチ:ブランディング+ロゴ・WEBサイト制作
ウーマは、脳科学に基づく特性解析「SokkAswitch(ソッカスイッチ)」のブランディングを担当。独自の「そっか体験」を視覚的に伝えるロゴマーク開発から、4種類のグラフィック図の表現設計、WEBサイト制作、そして120秒の紹介動画まで一貫して手掛けました。複雑な脳解析サービスの本質を、シンプルで魅力的なビジュアルコミュニケーションへと昇華させた事例です。
カタログデザイン
従来型カタログでは製品価値が十分に伝わらない課題に対し、「今までにないモノを提案してほしい」というご要望から、A4横位置という革新的レイアウトを提案。ワイドに広がる紙面設計で視覚的インパクトを大幅向上。日本全国の提携カメラマンを統一ディレクションし、異なる撮影者でも一貫したテイストを実現。デザインから撮影、DTP、厚盛りバーコ印刷まで全工程を踏まえた多角的ディレクションで革新的カタログを完成。
MOVIE & PHOTO SHOOTING
ライブハウスでの撮影事例。イベント中の動画撮影・スチール撮影・編集までを全て対応。エネルギッシュなステージパフォーマンスと観客の熱気を、写真と映像で最大限に引き出すことを意識。暗く変化の激しい照明条件下でも鮮明な映像を撮影するため、高感度対応機材と適切なポジショニングで臨場感をダイナミックに表現。音響と連携したタイミング撮影により、アーティストの表情や観客の反応を的確に捉え、ライブの興奮と感動を余すことなく記録。
東京ガスエネワーク/採用特設サイト制作
地域住民のライフラインを守る東京ガスエネワーク株式会社の採用特設サイト制作事例。サイトデザイン、ライティング、既存テキストのリライト、一部撮影、インタビュー記事作成、問い合わせフォーム設置等を実施。
Blog
2025/08/10
ブランド価値を高める黄金比ロゴの力
人間が本能的に美しいと感じる黄金比をロゴに活用することで、信頼感と記憶定着率を向上。AI Innovation事例では黄金三角形で企業価値を可視化し、長期的なブランド力構築を実現。
2025/06/30
ロゴ制作事例:ブランディングに対するアプローチ
なぜU-MAは100案出しにこだわるのか?A-Sketch事例を通して、デジタル時代だからこそ手書きスケッチを重視し、クライアントのビジネス戦略まで深く理解するU-MAのブランディング哲学を公開。動画で制作プロセスの全てをご覧いただけます。
2025/04/23
マーケティング
エキスポ2025で見つけた
最新トレンドと
驚きの広告戦略
東京ビッグサイトで開催された最新マーケティングの祭典をレポート。TVer広告の秘密から電車中吊りサブスクまで、驚きのトレンドを徹底解説!
2025/04/10
Topaz Video AI 6による映像品質革新 – 実践レビュー
映像制作のプロフェッショナルが実践するTopaz Video AI 6の可能性を徹底解説。ノイズに悩まされる低品質映像を高精細なプロ品質へと変換する過程と実際の効果、当スタジオでの活用事例をご紹介します。映像クリエイターの作業効率を飛躍的に向上させる最新AIツールの実力とは?
2025/03/31
企画力+開発力+納品力:制作へのこだわり
U-MAでは、プロジェクトの最初の段階でヒアリングとカウンセリングに特に重点を置いています。なぜなら、お客様の本当のニーズや課題を深く理解することが、最適なデザインソリューションを提供する鍵だと考えているからです。

あなたがU-MAに依頼をするのは、誰もまだ見たことがない感動をデザインとともに世に送り出すからです。