logo
  • portfolio
    • web design
    • photo | video
    • interview
    • Recruit
  • company
  • studio
  • map & contact
  • Search

U-MA | A very creative studio : in Tokyo Book meeting Message Portfolio Access NURU NailSalon 2024.7 OPEN
WEB DESIGN
Photo & Video
interview
Recruit design

鈴木建築店/ロゴ制作

東京都渋谷区に所在する「鈴木建築店」のロゴ制作事例。小規模工務店の強みを活かし、地域密着の細やかな施工から都内~近隣県各所の新築・リノベーション施工に柔軟に対応している鈴木建築店。自社の強みである長い歴史、地域住民とのコミュニケーションを活かし活躍するブランドのシンボルとなるロゴを提案させていただいた。

→

BE@RBRICK series39

メディコムトイがリリースするフィギュアシリーズ。その発売を告知するためのティザーサイトをアートディレクション〜制作

→

BE@RBRICK/ティザーサイト制作

あらかじめ決められているテーマカラーだけが与えられ、それをもとにデザインを構想する、という極めて自由度が高いオーダー。プレゼンまでの約1ヶ月、BE@RBRICKの世界観を念頭に柔軟な発想でアイデアを創出。もちろん過去事例の研究や購買層のニーズも入念に考察し、考え抜いたアートディレクションを実施した。

→

Product packaging design/商品パッケージデザイン

島根県江津市でオーガニック素材のOEM・商品企画・受託加工などを手掛ける「しまね有機ファーム株式会社」の依頼を受け、オーガニック素材をふんだんに使った粉茶や柚子胡椒、調味料、ジンジャーシロップなどのパッケージデザインを担当。

→

THE GOOD KIDS a.k.a「U」 Music Video

ロックバンド「ザ・グッドキッズ a.k.a/「U」」のミュージックビデオ・CDジャケットを作成。
企画・進行管理・撮影・編集までをワンストップで完結。

ファンクラブ

FILMUS13/WEBサイト制作

オーガニック素材と厳選のハーバル・ダイを使用し、優雅で洗練された衣服を提案する「FILMUS13」のWEBサイト制作事例。

NURU/U-MA NAIL SALON PROJECT

NURU:U-MAプロデュースのネイルサロンが新宿にOPENしました。自社サービスとして開店したサロンで、ブランディングを軸に各種デジタルアセット、店舗デザイン、オペレーションをデザインしました。

小倉メリヤス/動画制作

製造所ベビー服・子供服のOEM生産を中心にレディース・ミセス・メンズウェアー等を国内・海外自社縫製工場を拠点に生産する「株式会社小倉メリヤス」の依頼を受け、コーポレートサイト掲載用の動画を制作した事例。

TileStyle深大寺/チームメンバー撮影

東京都調布市に店舗を構え、個人から商業施設まで数多くのタイル施工とタイル調達等を行う「Tile Style 深大寺」より依頼を受け、チームメンバーの撮影を実施した事例。

Yum!Yum!ORANGE/ロゴ制作&撮影

愛知県名古屋市を拠点に活動するスカバンド“Yum!Yum!ORANGE(ヤムヤムオレンジ)”の活動再開ライブ in下北沢シャングリラを、クリエイティブ領域でサポート。ロゴ制作・スチール撮影・動画撮影・ライブ撮影を実施した事例。

Felo | プロモーション動画制作

最新のAI技術を駆使し、高速かつ高精度な翻訳を実現する「Felo(フェロー)」。RRT機能により、GPT技術を活用して瞬時に言語翻訳を生成。その文を元に再度文体や文脈を考慮したより正確な二次翻訳を行います。ウーマではこのFeloの説明動画を制作。

コンピュータ・ハイテック/サイトリニューアル

自社内開発にこだわり、高い技術力と信頼で支持を得るシステム会社、コンピュータ・ハイテック株式会社(CHT)。創業40周年の大きな節目を機に実施することとなったコーポレートサイト&リクルート特設サイトの全面リニューアル実績です。

M//Y

タフでスタイリッシュなバッグ「M//Y」のサイト制作事例。ファッションスタイリストがこだわりぬいて作り上げたM//Yは、普段使いできるタフさをもちながら、洗練されたスタイルで「ハードに使えるスタイリッシュなバッグ」をコンセプトに開発されている。

Mini basketball team/卒部記念タオル

東京都中野区で活動する「緑野バスケットボール」の、卒団記念タオルのデザイン事例。3月にチームを巣立つ選手たちがチーム卒団後も使えるデザインを提案した。

FC MEGURO | smartphone UIUX

FC目黒のスマートフォンのUIUXをチューニングしました。インスタグラムから閲覧者は目的のコンテンツにアクセスを助けるためにリンクツリーをオリジナルで作成しました。

山京建設2024年オリジナルカレンダー制作

長年にわたり地元密着型で住宅を建ててきた実績と技術を誇る山京建設株式会社の依頼を受け、2024年のカレンダー制作を実施。山京建設の一番の強みである自由度の高さ、遊び心と繊細さ、機能性の高さを叶える注文住宅の魅力が紙面から伝わり、各頁見応えのあるカレンダーに仕上げている。

ダンボール猫「達郎」の日々♪(日常使い)/ LINEスタンプ制作

RUN BLUE tokyo

東京都千代田区・麹町の低酸素ジム「RUN BLUE tokyo」の公式サイト制作事例。国内随一のハイクラスエリアとされる千代田区麹町に構え、洗練された内装と高機能設備を有する上質なトレーニングジムのコンセプトやブランディングを念頭にデザインやライティングを施している。

SNIP LOGO DESIGN

福岡県古賀市にある美容室「スニップ」のポストカードをロゴと共にデザインしました。オーナー店長はウーマ代表藤井と高校生からの同級生、バンド仲間で現在でも交流があります。

Apollo Bay

EXSTAN/LOGO(ロゴ制作)

外国人ビザ申請サポートを得意とするExstan行政書士事務所が立ち上げた、外国人人材と企業を結びつける新規ビジネス(法人)「Exstan Human Resource株式会社」のロゴ制作。ディスカッションの場でクライアントの意向を汲みながらデザインを進めていく“ライブデザイン”でロゴを仕上げた。

山京建設株式会社/インタビュー(Interview)

インタビュー業務は情報収集とコミュニケーションの要であり、洞察を提供し意思決定を補完する重要プロセス。適切な質問と対話は、アイデアの発見、問題の解決、関係の構築に不可欠です。

OWN PEAK/Web Design and Creative Direction

メンタルトレーニングによって、トップアスリートやビジネスパーソンのパフォーマンス最大化をサポートする「OWN PEAK」のクリエイティブ領域を、U-MAが一手に引き受けている。OWN PEAK specializes in mental training and works with one of the top athletes and business people to maximize their performance. And now, U-MA is responsible for their creative field.

G.B.KENT & SONS/動画制作

英国高級ブラシ&コームメーカーの広告用動画制作。全工程をU-MAがワンストップで対応している。U-MA has single-handedly produced a promotional video for a hair brush/comb maker from the U.K.

G.B.KENT & SONS

FC目黒/フォトセッション〜CG制作

年々強くなる信頼関係があるからこそ、毎年のアップデートによってきちんと進化を遂げられる。年に一度のフォトセッションが、まるでお祭りのように賑やかで楽しくて。このワクワクも、U-MAが大切にしたいことなのです。

森田建築/コーポレートサイト制作

一般住宅の建築をメインに行う株式会社森田建築のコーポレートサイト制作実績。決して大規模な工務店ではないけれど、大手ハウスメーカーには実現し得ないお客様に寄り添った提案力や、愛と情熱を持ち「建築」に命を懸けるその姿勢を、そのまま、あるがまま、コーポレートサイトとしてカタチにする。これをゴールに定め、プロジェクトが始動した。

「ベストヒットUSA」LINEスタンプ

Ginger Ale(ジンジャーエール)/Photo& Video shooting

ミッションは「イメージの可視化」。綿密なディスカッションを行い、動画イメージや演出技法などについて自由に意見を出し合い、アイデアを昇華。U-MAでは動画撮影だけでなくスチール撮影にも対応しているため、必要に応じて両撮影を同日に実施することも可能。社内保有の最新撮影機材を使用し、また社内併設スタジオも在るため、コスト面でもクライアントに高く評価されている。

小田原商店街/サイト制作

「小田原商店街(神奈川県)」の魅力を発信し、さらなる活性化を図るための一大プロジェクト「ふるさとマーケット小田原」に参画。特設サイトの制作、オンラインショップの開設、それに伴う撮影やコンテンツ記事の制作を手掛けた。

FC千代田/ブックレット制作&スチール撮影

東京都・千代田区で幅広い年齢層の選手を指導する「FC千代田(Football Community CHIYODA)」から依頼を受け、クリエイティブ領域全般のコンサルティング&制作業務を手掛けている。

メゾン(maison by HAVANA)/イメージ動画制作 – Promotional Video Production

熟練スタイリスト集団が展開する実力派ヘアサロン「maison(メゾン)」の依頼を受け、サロンのイメージ動画制作を手掛けた。サロンの世界観や在り方をヒアリングし、妥協せずひとつひとつ丁寧にカタチづくることに注力。撮影はもちろん、BGM収録やMAなど全行程を担当している。

ダンサブル(お笑い芸人)/MV・ポスター等印刷物制作

お笑いコンビ「ダンサブル」のMV制作を手掛けた。ダンサブルの空気感、仲の良さや深い絆もヒントに全体的な世界観を絞り込んでいる。MVのプロモーションとして、大判ポスターやオリジナルコースターも制作。

STAN-S/サイト制作

映画・ドラマ・CM・MVなど幅広い分野で活躍する衣装・スタイリング事務所STAN-S(スタンス)のコーポレートサイト制作実績。代表が持つ独自の世界観やサイトのイメージを細部までヒアリングし、丁寧にデザインに落とし込んでいる。

桜江町桑茶生産組合/ECサイト・クリエイティブ担当

農業生産法人 有限会社桜江町桑茶生産組合のECサイト制作、コンテンツマーケティング、商品パッケージ制作、紙媒体制作(イベント企画にも参加)などほとんど全てのクリエイティブ領域を担当。2022年10月現在、月間売上最高35倍を達成。今後さらに売上向上に貢献すべく最善の提案を続けていく。

株式会社ナレッジコミュニケーション/コーポレートサイト&サービスサイト制作

最新IT技術を駆使し、社会を豊かにする事業を展開する「株式会社ナレッジコミュニケーション」のコーポレートサイト制作やサービスサイト制作を手掛けた。発想したビジュアルは、「未知」「ワクワク」「挑戦」というイメージに、時代に合わせて柔軟に動ける「やわらかさ」を加えたものに。ひとつの型に縛られることなく、やわらかに思考を変えていく企業姿勢を可視化することに注力した。

日商エレクトロニクス/クラウドテレマティクスサービスサイト制作

テレマティクス・クラウドサービスによる交通事故削減で社会貢献を目指す「日商エレクトロニクス」の新サービスサイトを制作した。サービス導入の検討者、そして決裁者を見極めたうえでコンテンツを精査。サービスの概要・利点を正しく短時間で理解させることをサイト制作のゴールに設定し、デザインとテキストに落とし込んでいる。

HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)/公式LINEスタンプ

アパレルブランド『HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー)』の公式LINEスタンプ第二弾を制作。支給された素材を最大限に活した、思わず使いたくなるオシャレでインパクト強めなLINEスタンプ(全8種類)を提案した。

ZEALOT(ジーロット)/クリエイティブ制作&ブランディング支援

確かな技術力と尖ったアイデア、高い付加価値で数々のプロジェクトを成功に導くテクノロジーカンパニー「株式会社ZEALOT(ジーロット)」の、新プロジェクトにおけるクリエイティブ制作、ならびにブランディング支援を手掛けた。

The Parlour(ザ・パーラー)/ホームページ制作

東京都目黒区のカフェ「The Parlour(ザ・パーラー)」の依頼を受け、公式ホームページを制作。制作作業の第一歩となるヒアリングについては、オーナーだけでなく常連客の方々に対しても実施。お店のコンセプト、そして実際に人々がリビングのように自然と集うお店の温かさを伝えること、さらに「The Parlour」という空間の在り方の提示を、ホームページ制作のゴールに設定した。

FC目黒/入団選手募集要項制作&クリエイティブ担当

東京都・目黒区で活動する「FC目黒(Football Community MEGURO)」からの依頼を受け、WEB・紙媒体を問わず、ビジュアルにまつわる全てのパートを制作。形にこだわらないビジュアルコミュニケーションで、クラブチームの魅力を最大限に発信し、チームとエンドユーザーを繋ぐクリエイティブを提案している。

日本赤十字社 東京都支部/特設サイト(LP)&ショートフィルム制作

日本赤十字社 東京都支部による“首都直下型地震”をテーマにした「Action!防災・減災プロジェクト」の動画制作(シナリオ制作含む)ならびに特設サイト制作を手掛けた。“視聴者参加型動画”の構想のもと、シナリオ(脚本)とそれに付随するキャラクターを発想。「防災・減災のための説明動画」+「2つの選択を求められる設問動画」を組み合わせた『10の選択』を創り上げた。

JTBアセットマネジメント/コーポレートサイト制作

半世紀以上の空間ソリューション実績を誇る「JTBアセットマネジメント(JTBグループ)」のコーポレートサイトリニューアルを手掛けた。各所にパララックス効果を組み込み、スピード感のあるサイトに。実績・ノウハウ、枠にとらわれない発想力、社会貢献の姿勢、高い信頼性…これらの要素をサイト全体から感じ取っていただけるようなデザインを心掛けている。

Tile Style 深大寺/コーポレートサイト制作

タイル施工のデザイン提案や施工・工事、タイルの販売などを行う「Tyle Style(タイルスタイル)深大寺」のコーポレートサイト制作事例。ショップオーナーの意向や、ショップコンセプト、また実際のショップの雰囲気をもとに、上質で洗練されたデザインを意識。撮影(スチール&動画)も弊社が担当している。

山京建設株式会社/コーポレートサイト制作&クリエイティブ担当

注文住宅の建築やリフォーム・リノベーションを行う「山京建設株式会社」のコーポレートサイト制作&クリエイティブの事例。撮影(スチール&動画)、紙媒体制作、ショートムービー制作、LINEスタンプ制作などを担当。スタッフの皆様の意見を抽出しながら、企業理念や社風を自由な発想でカタチにできるよう努めた。

HYSTERIC GLAMOUR(ヒステリックグラマー):公式LINEスタンプ

KIPS website

小倉メリヤス:動画制作

産経新聞社 新卒向け採用&研修動画

Sansan PV

SHIBUYA DEEP A

ナレコムAI

SNAILRAMP SIX LOGIC

U字工事:ワンマンライブグラフィックデザイン

The Parlour

Tokyo Ska Paradise Orchestra

FC MEGURO(FC目黒)/入会案内パンフレット

Shadows of DAMNED

松井常松「Nyron nights」

MAGICAL CHAIN BOX ウルフルケイスケ ジャケット・デザイン

クリープハイプ「ねがいり」ジャケットデザイン+撮影

NHK

A-Sketch

ITOCHU

SONY sony startup acceleration program

PiPPA ピッパ

Azure

Voice Lovers

Techono Pro Japan

JUJU キャラクターデザイン

しがみつきを・広島東洋カープバージョン発売!

The “Magic” global word

J CPAC 2017

宮田一彦アトリエ

J-POP Forum Logotype design

Nutanix

ディズニー・Sleep ウエア by ライズ

AmuseLantis Europe S.A.S.

IKEA perfect book

Knowledge Communication web design

CD+PV+web「つれづれ草」

日本-ブラジル写真展

ネスカフェ・プロモーション動画制作

POLYGLOTS

阪神タイガース X ウルフルケイスケ コラボTシャツ

「ホットスポット 最後の楽園」展

HOPPY 66th special web

伊藤園「簡単ヘルシーレシピBOOK」

おふぃすdeあろま

しがみつきを

soso studio

モト冬樹

行定勲official site

Rock’n’Roll Tour

坂本龍一

SunSun / linkknowledge

Oriana wine web site

5 creation LOGO

めざせ会社の星

Symbolic Logo

test_toppage

ネイルサロン「NURU NAIL 新宿」はこちら

Privacy Preference Center

Privacy Preferences